2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ

あっという間に2週間

聖霊病院研修医、M,Mです。前回のブログと連続していますが、時間はずいぶん経過しています。わたなべ内科クリニックで地域医療実習をさせていただいております。2週間の期限付きでお邪魔しているのですが、そろそろ残り半日となってしまいました。毎朝のトイレ掃除もうまくなり、電子カルテにも慣れてきたところなので、ちょっと寂しいところです。

院長先生の診察スタイルを、これからもお手本にさせていただきます。

院長先生をはじめスタッフの皆様、2週間お世話になりました。どうもありがとうございました。

 

=M.M=

聖霊病院研修医でーす

はじめまして。2週間、地域医療の勉強をさせていただいております、

聖霊病院研修医、M・Mです。

わたなべ内科クリニックでは、院長先生に大切なことを教えていただきました。

患者様の立場に立って考えることです。院長先生と患者様がとても楽しそうにおしゃべりをしている風景は、私の知っている‘診察’のイメージとは異なるものでした。

院長先生を見習い、これからも勉強してゆきたいと思います。

 

=M・M=

この映画がやばい!!

今朝出かけるまでは「スマホデビュー、暗礁にのりあげる・・」もしくは

「イベント燃え尽き症候群」で書こうと思っていました。

でも 今日はこれで↓ いっぱいいっぱいです。

341770view001

 

おおかみこどもの雨と雪movie

 

今朝 109で見てきました。

泣けます。crying 話は単純。筋も読めます。でも泣けます。crying

中盤から滝涙でした。crying 一人で行ってよかった&終わった後

予定がなくてよかった。しばらく涙のための頭痛と目の腫れが

ひかなかったです~ 母と子のお話なので男の人にはあまり

ぴんとこないかもしれませんが もし行かれるという方は 

必ずティッシュハンカチ等のご用意をお忘れなく~    

                       =やっちゃわん

おみくじ

こんにちは、にこりゃんです。

とある日の夜、友人とごはんを食べに行ってきました。

お店に入って席に着くと・・・

DSC_0056おみくじsign02

結果は大吉shineでした。

ちなみに今年初おみくじでしたcoldsweats01

居酒屋でおみくじ引くことになるとはね。

いろんなサービスがあるのね~。

と感心いたしました。

 

 

大吉・・・いいことあるかな~up

にこりゃんdog

花オクラ

皆様「花オクラ」をご存知ですかsign02

DSCN2555オクラの花に間違いはないのですが、 DSCN2556

実を食べる「オクラ」の花は小さく、これとは違い

花が大きくて実は食べられない

花を食べるいわゆるエディブルフラワーtulipなのです。

偉そうに説明しましたがbleah、患者さまが丹精込めて育てられたものを

お相伴にあずかり、私も初めてお目にかかりましたnotes

どうやっていただこうかrestaurantとネットで調べ、

まずは花びら1枚そのままで・・・。あまり味がわからず・・・coldsweats01

次はサラダ菜と巻いて、 DSCN2560 DSCN2562

続いてオクラと一緒にいただきました。

花びらをいただくので、

他の味が濃いと味が分かりにくかったです・・・coldsweats01

そこで最後に豚肉の中に巻いて焼いて食べました。

DSCN2573これが一番shine「花オクラ」を感じることができましたflair

お肉の中でオクラと同じようなネバネバ感があって

オクラと同じなんだ!と感じましたdelicious

世の中には食べたことのない食材がまだまだありますよね・・・。

貴重な食材を経験させていただきありがとうございました。

食卓に花shineが咲きましたlovely

=マフィンheart02

御在所ロープウェイ

IMG_9349涼しさを求めて、御在所に行ってきましたfuji

朝ピカーsunと晴れていて、これは山歩きに最適shoeと意気揚々と出発cardash

しかし・・・・山の方角にどんよりと雲が・・・sweat02あらら~と思っていたら、案の定山の上はガスってましたbearingsweat01

ロープウェイのゴンドラ乗車中真っ白に包まれてしまったときは、「せっかくきたのに・・・」としょんぼりしましたが、雨はなく時折日差しもあり何とか散策できましたnote

頂上まで20分、ほかにも山上公園を歩き回り、自然満喫しました。と同時に、自分の筋力低下を思い知らされました~down「ううう・・・もう歩きたくない」と幼児のわが子より先に弱音を吐いた私・・・。もうちょっと鍛えなければsign01

帰りのロープウェイではまずまずの景色が楽しめましたscissors(上記写真です)また、下山してすぐにあるホテルの、温泉立ち寄り湯が何よりのご褒美になりましたspa

山の上はやはり清々しく、下山したらちょっとムワッとしました。残暑厳しい今頃は避暑目的で、また今後は紅葉目当てでも、近場のおでかけスポットとして重宝しそうですheart01

notespigタミーゴpignotes

中日ドラゴンズ

P1010167野球が熱い季節になってきましたねflair

現在、首位の巨人と5ゲーム差sadsweat01なんとか首位奪還して、3連覇してほしいですheart02

私は前監督の落合が好きだったので、今年からとても寂しくなりましたweep

でも去年買ったばかりのこの落合ユニフォーム、もったいないので今年もこれを着て、ナゴヤドームに行きますよhappy02

9月の巨人戦、はりきって応援してきますup

優勝めざして、がんばれドラゴンズscissors

AKIchick

この夏は…

お盆休みはどうでしたか? ゆっくり出来ましたか?

我が家は 受験生 を抱えているので、いつも以上に忙しい夏ですwobbly

sunからmoon3まで塾で、まだ自由研究も出来ていない状態!shock

こんなにやれるのか!と感心する反面、初めてのそんな姿に驚いたり、落ち着かなかったり…。

こんなんで、親の方が大丈夫か~?sweat01

最後まで乗り切れるかな?

がんばれ!わが子!lovely  私もがんばろうsign03

234scissors

どん兵衛

8月9日は、あの国民的カップ麺「どん兵衛」・ソの誕生日・ソ・ソhappy02 http://www.watanabe-clinic.org/blog/old/www.donbei.jp/

生誕を記念して、みんなで・ソ・ソ味比べ           http://www.watanabe-clinic.org/blog/old/www.nissinfoods.co.jp/knowledge/madeby/donbee/soup.htmlrestaurant

どん兵衛1①西味:出汁の味がすごく効いてたと、一番人気fuji

②東味:こってり濃い味で、私はこれが好きheart

③北海道味:西と東の味のよい所がとってある感じwink

みなさんも、旅行に行ったときには、コンビニで普通のどん兵衛を買って帰り、お家に帰って食べ比べしてみてねwink

全国5つの味に分かれているみたいhappy01

ちなみに近所のスーパーには、静岡工場と、滋賀工場の2種類がeye                                                      これも、味違うのかなぁ。。。。coldsweats01

まんぼぅ

あぁ~夏休み②

ワタクシの北海道旅行は、ラーメンで終わりとなりました。

DSC_0031

そして結局downwardleftこれにしたのです。

DSC_0029

どうも、画像編集のセンスなし。・ソちゃんちゃんshine

 

MIHOKO

公式ホームページ
クリックで救える命がある