Watanabe Clinic

メニュー
メニューバー
トップページ
メニューバー
院長紹介
アクセス方法
フロアマップ
社会貢献活動
イベント案内
お便り
糖尿病の話
健康レシピ
在宅医療
リンク集
メニューバー

クリックで救える命があること
を、ご存知ですか?

クリックで救える命がある。
医療法人社団健翔会わたなべ内科クリニック
 お便り

「夫との悪戦苦闘記」

千種区 M.T.さん 男性 の妻

 平成22年6月職場の健康診断で糖尿病治療を指示されたのでクリニックをネットで検索し、アクセスや糖尿病専門であること等から「わたなべ内科クリニック」さんを選定し夫は通院開始。

 私自身(看護師資格あり)仕事で忙しく、この程度ならいつか何とかなると放置していたつけがついに回ってきて、気づいたら立派な糖尿病患者になっていた。
 それでも夫は私の助言を聞き流し、好き勝手(糖尿病になるにはそれなりの生活習慣があると言われるが、夫の場合は嗜好が一番の大敵)に食していた。言うとあきらかに嫌な顔をするので『私の人生じゃないから勝手にして!』と冷たい戦争も。
 しかし、渋々ながら糖質ゼロのビールを承諾し、野菜も食べるようになった。それでも、結果は芳しくなく、検査結果はいつも150〜200mg/dlであり、200mg/dl越えも。

 よくよく考えると、治療開始後(当初は薬服用)から朝食と夕食はすでにある程度の食事制限をしていたため、外食の昼食(たとえば麺類の定食が多いらしい)が原因としか思えない。
 ある日の検査日「お昼何食べた?」と聞くと、「きしめん」と得意気(御飯抜きの単品にしたこと)に答えるので、「きしめんは糖質ばっかりだよ!」「そうなの?」これでは、夕診時の血糖値は…。

 それでも、この一年は、悪いなりにも新HbA1cで6.5%前後であったが、1月9日の検査で250mg/dl、新HbA1c7.6%!
 正月は年末から孫も来ていたので、孫の手前世話をやく事も出来ず、野放し状態。家族と同じようにおせちやおもちを食べ放題! 当然の結果である。

 この結果、院長先生に薬を飲みましょうと勧められ、夫も少しは応えたようで、その日、初めて自ら食事制限を宣言。翌日からふすまパンをメインとするお弁当持参。糖尿病は食事制限が難しく(かなり意思が強い人でないと)なかなかやっかいな病気であることを経験を通して知っていたものの、いざ夫となると大変だった。

 インスリン量を増やすためには、今は先ず、膵臓を休ませたい=糖質摂取減と考え、今までにも増して食事に低糖質なものを取り入れた。
 「脳の栄養は糖分と言うけど、糖分摂らなくても大丈夫?」と心配する夫に、「野菜や調味料や糖質の少ない低糖パンをはじめ、多くのものに糖質は含まれているから大丈夫!ゼロには成り得ないから!」と納得してもらう。
 ありがたいことに、このご時世"大豆めん""さかなめん"など麺を模した製品や、低糖製品がネットなどで手軽に手に入る。

 待ちに待った結果は…2月6日109mg/dl、3月6日102mg/dl。 大万歳である。

 この2か月の間、夫は本当に頑張ったと思う。そして、あらためて、体は正直だと考える。食べたものが体を造っていく、至極当たり前なことである。

 これからも、食事の大切さをしっかり胸に、時には緩めながら(好きな麺類を控え目に!)糖尿病脱却をめざし(好きな麺類が普通に食べられる!)、夫と私、そしてわたなべ内科クリニックさんと三人四脚で歩いていきたい。ご指導の程をよろしくお願いします。

バックナンバー
■「地域医療実習」 藤田保健衛生大学医学部5年 河野 透哉
■「プライマリケア実習」 名古屋大学医学部医学科5年 細野 博敬
■「学外実習」 愛知医科大学医学部 玉石 雄也
■「夫との悪戦苦闘記」 千種区 M.T.さん 男性 の妻
■「セルフコントロールレポート」 昭和区 H.H.さん 66歳 女性
■「実習感想」 藤田保健衛生大学 轟木 秀親
■「地域医療研修を終えて」 聖霊病院研修医 森本 真理
■「食事の工夫で減量」 昭和区 K.N.さん 女性
■「学外臨床実習」 愛知医科大学医学部5年生 塚本 倫子
■「地域医療実習を終えて」 藤田保健衛生大学5年 小川 慧
■「プライマリケア実習でお世話になりました」 名古屋大学医学科5年 杉原 実
■「大変有意義な実習でした」 名古屋大学医学部医学科5年 有竹 典
■「プライマリ・ケア実習を終えて」 愛知医科大学医学部医学科5年 笹島 裕史
■「実習で学んだこと」 愛知医科大学医学部5回生 渡辺 晃大
■「地域医療実習」 藤田保健衛生大学5年 大道 和佳
■「プライマリ・ケア実習を終えて」 名古屋大学医学部医学科5年 平賀 経太
■「苦にならないクリニック通い」 東区 H.T.さん 62歳
■「わたなべ内科クリニックは凄いところ。」 昭和区 M.I.さん 59歳
■「院外実習に参加して」 藤田保健衛生大学5年生 尾崎 加奈子
■「言葉はお守り」 M.H.さん
■「臨床実習を終えて」 愛知医科大学 原 敦
■「プライマリ・ケア実習」 名古屋大学医学部医学科5年 篠塚 高宏
■「健康ということは何にも増してうれしいこと」 M.K.さん 男性
■「わたなべ内科クリニック臨床実習に参加して」 愛知医大 実習生 小林 宗也
■「地域医療実習に参加して」 藤田保健衛生大学 山田 壯一
■「健康診断を毎年受けてはいましたが。」 昭和区 M.S.さん 男性
■「院外実習を終えて」 藤田保健衛生大学 加藤 一朗
■「山手通の父」 千種区 W.M.さん
■「渡邊クリニックにお世話になって」 昭和区 S.Y.さん 72歳
■「私と糖尿病の出会い」 名東区 Mさん 36歳 男性
■「You are what you eat - 食したものがあなたを形作る」 名古屋市 M.M.さん 32歳
■「院外実習に参加して」 藤田保健衛生大学 十時 利明
■「糖尿病と合併症」 日進市 Nさん 55歳 男性
■ 高脂血症と診断を受けて三年」 守山区 H.U.さん 58歳 女性
■「私と糖尿病とのお付き合い」 尾張旭市  Uさん 63歳 男性


名古屋市昭和区山手通3−8−1 日本調剤山手通ビル2F
TEL(052)861-3450